コンテンツへスキップ
ダムトラネット

ダムトラネット

DAM‐TRANSMISSION.NET ー知られざるダムの魅力に迫るー

  • トップページ
  • 管理事務室
  • ダム
  • 小堰堤
  • 「危い!!」看板写真館
  • リンク
  • 別館 FREIGHT TRAIN
投稿日: 令和3年4月5日令和3年7月11日

泰阜ダム

中部電力が管理する発電用ダム。 戦前に完成したにもかかわらず堤体が白くなっているのは、土砂の排出が多く、それらが堤体を少しづづ削っているためとの事です。 基本データ 読み方 やすおか ダム湖名   左岸所在地 長野県下伊 …

“泰阜ダム” の続きを読む

投稿日: 令和3年3月23日令和3年7月11日

阿摺堰堤

基本データ 読み方 あずり ダム湖名   左岸所在地   型式   着手年/竣工年   管理事業者 中部電力 目的 P(発電) 堤高/堤頂長/堤体積 m/m/m3 総貯水量 m3 河川 矢作川水系矢作川 天端の立入 可 …

“阿摺堰堤” の続きを読む

投稿日: 令和2年11月14日令和3年3月21日

境川ダム(静岡)

中部電力が管理する発電専用ダム。 かつては堤体直下から見ることができたようですが、現在は立入禁止になっています。茂みの中から僅かに堤体を見ることができる程度です。 基本データ 読み方 さかいがわ ダム湖名   左岸所在地 …

“境川ダム(静岡)” の続きを読む

投稿日: 令和2年9月10日令和3年3月22日

塩郷堰堤

基本データ 読み方 しおごう ダム湖名   左岸所在地 静岡県榛原郡川根本町大字塩郷 型式 重力式コンクリートダム 着手年/竣工年   管理事業者 中部電力 目的 P(発電) 堤高/堤頂長/堤体積 3.2m/146.0m …

“塩郷堰堤” の続きを読む

投稿日: 令和2年9月7日令和3年7月11日

越戸ダム

 大正15年に建設が開始された歴史ある中部電力の発電専用ダムです。 放流していなければ河原に降りることもでき、堤体を正面から見ることができます。中電レッドのラジアルゲートが川幅いっぱいに並ぶ姿は壮観です。 基本データ 読 …

“越戸ダム” の続きを読む

投稿日: 令和2年9月2日令和3年3月22日

笹間川ダム

中部電力所属の発電専用ダムです。 天端に入れる等、同社のダムにしては比較的開放している方だと思います。かつてはラジアルゲートの色が中電らしく赤かったとか。 基本データ 読み方 ささまがわ ダム湖名   左岸所在地 静岡県 …

“笹間川ダム” の続きを読む

Proudly powered by WordPress